ハイローオーストラリア攻略

ハイローオーストラリアで両建て検証!攻略法を実践して儲かるかチェック!

バイナリーオプションやFX投資の攻略法の一つとして【両建て】という手法があります。

業者よっては両建てを禁止しているところもありますが、ハイロードットコムは両建てを認めているので違反行為になることがありません。

両建てとはどんなものか、やり方などもご紹介します。

ハイロー君
ハイロー君
両建てって何ですか?
ハイロー先生
ハイロー先生
両建てはポジションを上と下どちらもとる手法だよ!

【公式】highlow.com(ハイロードットコム)はこちら

両建てを実際にやってみたい方は、デモトレードで練習してみてください。

ハイローオーストラリアの無料デモ取引のやり方を取引画面を使って解説!ハイロードットコムのデモ取引のやり方をパソコンとスマホ両方わかりやすく解説!また、デモができない原因や注意点などもわかります。デモが初めての方はぜひチェックしておいてください。...

両建てとは?

両建てとは

FXや株取引でよく聞く両建てはバイナリーオプションでも使えます。

売りと買いのポジションを同時に持つことで、ハイローオーストラリアの場合はHighとLowのどちらにもエントリーをすることです。

取引の結果は絶対に勝ち・負けのどちらかになります。

両建てをしておけば負けた方の損失を勝った方の利益でカバーすることができることから、手法として活用する人がいるのです。

でもいいことばかりではありません。

ハイローオーストラリアで両建てを使うことのメリット・デメリットを知ったうえで、使うかどうかを判断してください。

両建てのメリット

まずは両建てをするメットですが、大きく分けると3つあります。

  1. 損失を抑えたエントリーをすることができる
  2. 片方は負けるがペイアウト率によっては利益になることがある
  3. 細かいテクニカル分析をする手間が省ける

最初にお話ししたように、負けた方の損失を勝った方の利益で相殺することによって、損失が抑えられたり少しではありますが利益になったりします。

中には両建てをすれば分析が不要という人もいますが、分析は必要です。

相場の状況を把握せずに取引をするのはギャンブルになってしまうので、両建てをするとしてもざっと分析はしておきましょう。

先行きが読みにくいけどチャンスだと判断する時などに便利です。

ハイロー先生
ハイロー先生
両建てで保証があると精神的にも落ち着くというトレーダーもいるんだよ
ハイロー君
ハイロー君
確かに全損よりは気持ちが楽だね!

両建てのデメリット

もちろんメリットの裏にはデメリットも隠れています。

ハイローオーストラリアで両建てをする時のデメリットは大きく分けて3つです。

  1. 大きな損失となる可能性もある
  2. 小さな利益を積み上げる手法なので大きく利益を出したい人には向かない
  3. ペイアウトが2倍以上ないと利益が出せない

損失を利益でカバーするので利益を出すためには一定以上のペイアウト率がないとかなり厳しい話になってしまいます。

利益の方が小さいと損失を抑えるだけで終わってしまい結局はマイナスです。

ただペイアウト率が2倍以上の取引をハイローオーストラリアでするとなると、難易度が高い超短期取引やスプレッド取引をしなければいません。

さらに両建ての利益は本当にわずかなものです。

大きな利益を稼ぎ出すことはできないので、コツコツ小さな利益を積み上げて投資をしていくスタイルが苦手な人にはストレスになる可能性が高くなっています。

ハイロー君
ハイロー君
なかなか利益が増えずにイライラしたりしそうだね。
ハイロー先生
ハイロー先生
そこでメンタルが乱れてギャンブルトレードをしてしまっては元も子もないぞ

ハイローオーストラリアの両建て攻略法

両建て攻略法について

ではハイローオーストラリアの両建て攻略法をチェックしていきましょう。

人によって攻略手法にも合う合わないがあるので、リアルトレードでいきなり実践するのではなくデモで試してみることをおすすめしています。

両建てと転売を併用

ハイローオーストラリアには転売機能があります。

判定時間1分前までなら取引の途中でも強制的に終了させることができる機能。
その時点での相場の状況や残り時間からペイアウト率が決定する。

うまくいけば両建てと転売の両方で利益が出せることがあります。

Highエントリー方向に動いた時点で転売をした
Low少し待つとLowへ動いたのでこちらも転売をした

どちらも予想した方向になった時点で転売をするという方法です。

でも相場はそんな都合よく動いてはくれないのでかなり難易度が高く、利益を出せる可能性も低いと思っておいてください。

もしこの転売手法を使うのであれば1日取引など長い時間で行うべきです。

レンジ相場

相場がレンジで落ち着いている時も両建ての攻略として有効です。

狙うのであれば日本時間や深夜1時~5時などのレンジ相場が形成されやすい時間帯が最適で、少しでも荒れる可能性がある時間帯は望ましくありません。

【荒れる可能性のある時間帯】

  1. 午後4時前後の欧州時間の始まり
  2. 18時前後の欧州の指標発表の多いとき
  3. 21時以降のニューヨーク勢が参加してくるとき
  4. 深夜1時前までのロンドンフィックス

上記以外で値動きが鈍いレンジの時は一定の値幅で推移する動きを見せることが多々あります。

そんな時に30秒取引や1分取引などの超短期取引でトントンとエントリーを繰り返していく攻略法なので、意図的な両建てではないです。

自然と両建てになるということを覚えておいてください。

ハイロー先生
ハイロー先生
レンジ相場でも動きが鈍すぎる時は引き分けになる可能性が高いので両建てはやめておこう。
ハイロー君
ハイロー君
どちらも負けたら大きな損失になってしまうから気をつけなきゃ!

ハイローオーストラリアの両建て検証

実際にハイローオーストラリアで両建てをして検証をしてみました。

多くのトレーダーが狙うと予想される30秒取引と、少し長めの15分取引で試してみたのでぜひ参考にしてみてください。

30秒はペイアウト率が2倍以上、15分取引は2倍以下です。

30秒取引

ペイアウト率が2.30倍と高い30秒Turboスプレッドでの検証です。

ハイローオーストラリアでうまく両建てで利益を出すためにはペイアウト率が2.00倍以上は必要なので、ペイアウト率はクリアしています。

HighとLowに2万円でエントリーをしてみました。

30秒両建てエントリー

取引の結果はHighが勝ち・Lowが負けとなったので、損益を計算すると以下の通りになります。

30秒両建て取引結果
検証結果

High:ペイアウト46,000円で36,000の利益
Low:20,000円の損失
損益:36,000円-20,000円で16,000円の利益

通常の取引をするよりも利益は小さくなってしまうのですが、その分負けた時の損失は抑えることができています。

難易度の高いスプレッド取引でこの利益なら満足です。

ハイロー先生
ハイロー先生
両建ては特別なスキルがなくてもできるから、スプレッド取引に挑戦するチャンスにもなるよね!
ハイロー君
ハイロー君
これなら落ち着いて難易度の高い取引のエントリーもできそう!

15分取引

では次は超短期取引よりも取引がしやすい15分取引です。

ハイローオーストラリアでは15分取引はペイアウト率が1.85倍と2倍以下になっているので、両建てがうまくいったとしても結果がプラスになるのか気になります。

今回は1000円でHighとLowにエントリーをしてみました。
15分両建てエントリー

取引の結果はHighが勝ち・Lowが負けとなったので、損益を計算すると以下の通りになります。

検証結果

High:ペイアウト1,850円で850の利益
Low:1,000円の損失
損益:850円-1,000円で150円の損失

せっかく両建てで片方で利益を出したのですが、ペイアウト率が低いので結果的に損失がカバーできずにマイナスになりました。

今回はきれいに勝ち負けが分かれたのでよかったですが、引き分けが怖いです。

Highが負け・Lowが引き分けだった場合はどちらも負けたことになるので、2千円の損失が出て終了となります。

やはりペイアウト率が低い取引で両建てはするべきではないようです。

両建てしたら凍結する?

ハイローオーストラリアには両建てをしたら凍結するという噂があります。

Twitterでは禁止行為なのでは?という人もいました。

両建てをして取引をしようとしているのであれば、口座凍結の話が本当なら後悔しないためにも真実を知っておく必要があります。

規約と口座凍結について調べてみました。

ハイロー君
ハイロー君
禁止っていう情報があるなら本当なんじゃないの?
ハイロー先生
ハイロー先生
噂を鵜呑みにしてはダメだぞ!
まずは公式の情報を見ることから始めてみよう。
2023年ハイローオーストラリアで口座凍結祭りが起こってる?使用禁止になる原因と解除する方法ハイローオーストラリアの口座凍結はハイローにおける機能を制限されてしまうことをいいます。運営の判断により、限定的なものとすべて凍結する2種類の凍結があります。凍結してしまう行いと凍結しないためにできることについてまとめました。...

現在の規約では両建てはOK

2021年7月現在、ハイローオーストラリアの規約では両建てはOKです。

禁止事項として明記されていないので例え両建てをしたとしても、口座凍結の対象にはならないことがはっきりしています。

(a) 市場操作、不正取引、架空取引、相場操縦、 ブラックボックス取引、スキャルピング、偽装売買、自動売買ソフトの取引、注文のマッチング、
(b) インサイダー取引
(c) 居住国以外の IP アドレスからの取引
(d) 空売り
(e) 本契約
(f) 市場の混乱を生じさせるか、またはその他市 場の整合性もしくは効率性を阻害する行為
(g) 誤解を招く行為または詐欺行為。

だからと言って安心して両建てを気軽にするものではありません。

禁止事項に書かれていないのになぜ?と疑問に思うかもしれませんが、実は状況によっては凍結される可能性があり絶対に大丈夫だとは言えないのです。

連続でエントリーすると凍結するかも

その理由は連続エントリーです。

ハイローオーストラリアでは規約にも書かれている通りに自動売買の使用は禁止されているので、連続エントリーをすることで機械的な動きをしたと判断される可能性があります。

誤解を招く行為に該当するのかもしれません。

実際に両建てをしていないのに口座凍結となった人で、連続でエントリーをして取引をしていたという人は確認できました。

詳細は公開されていないので両建てが根本的な凍結の原因かは判断できません。

でもリスクがあると分かっている状況でハイローオーストラリアで両建てをするのは危ないので、最初から避けておいた方がいいと言えます。

まとめ

以上、ハイローオーストラリアの両建てについて解説しました。

攻略法として積極的に両建てエントリーをして利益を出す方法もたくさん紹介されていますが、そううまくいくものではありません。

ペイアウト率や相場の状況とマッチする状況を判断してここぞという時に使う手法です。

ハイローオーストラリアでは両建ての動きから誤解されることもあるようなので、凍結のリスクがあることは頭に入れておきましょう。

よく考えて使うのかどうかを判断してください。

ABOUT ME
ハイロー先生
ハイロー歴6年。highlow以外にもFX歴4年、株式投資初心者です。最近はETFを買っています。投資に興味があり、様々な本やサイトを見て勉強しています。ハイロードットコムに関しては、分かるので何でも質問してください。
ハイロードットコムを始めてみませんか?

最後まで記事を読んでいただきありがとうございます。

ハイロードットコムはバイナリーオプション業者の中でも大人気の業者です。
私自身、ハイロードットコムで取引をして毎月10万程度ですが利益を出し続けています。

副業にちょうどいいハイロードットコムは投資初心者にこそオススメできます。

口座開設はこちらハイロー公式サイト

また、ハイロードットコムに関して質問があれば何でもお気軽に聞いてくださいね。
質問内容によってはお時間はかかりますが必ず返答いたします。