ハイローオーストラリアで取引をするのにスマホだけで取引しようと考えていませんか?
これは数年バイナリーオプション取引をして感じていることですが、かなりやってはいけない行為の一つです。
スマホだけで取引しても勝てない場合が多いです。
スマホでハイローオーストラリアを攻略するために必要なことをまとめています。
スマホで取引した場合のデメリット
スマホで取引する場合の攻略法
まだ、口座開設をしていない方はスマホでの口座開設方法もわかりやすく解説していますので参考にしてみて下さい。

ハイローオーストラリアをスマホで攻略するのは難しい
スマホがあれば投資ができると簡単に宣伝をしているサイトもありますが、ハイローオーストラリアはスマホで攻略するのはかなり難しいです。
まずスマホ取引にも2種類あります。
①アプリ
②ブラウザ版
2021年現在、スマホでハイローオーストラリアのアプリが使えるのはandroidのみでiPhoneはブラウザ版を使わなければ取引ができません。
詳細はアプリに関する記事を参考にしてください。
このようにスマホでもエントリーをすることは可能ですが、パソコンと比べると機能性や操作性はかなり劣ってしまいます。
取引画面を比較しただけで一目瞭然です。
ハイローオーストラリアは短期取引メインで1秒の誤差が勝敗に大きく関係してくるため、スマホではチャンスを逃す・タイミングがずれる可能性が高くなっています。
スマホだけで攻略をするのは厳しいと言えるでしょう。
チャート分析がしにくい
まず2画面以上の表示ができるパソコンに比べて、スマホは1画面表示しかできないのでチャート分析がしにくくなっています。
・MT4やMT5のチャート
・ハイローオーストラリアの取引画面
・その他ファンダメンタル分析画面
このように複数の情報を一度に得て行うのがチャート分析です。
スマホでもチャート分析をすることはできるのですが、いちいち画面を切り替えてチャートを見る・取引画面を操作するなどのタイムラグが発生してしまいます。
画面を切り替えている間にエントリーチャンスがきたら…。
タイミングがずれて勝てたはずの取引に負けてしまったり、エントリーを逃してしまうことも珍しくはないのです。
また、画面が小さいのも大きなデメリットになっています。
画面が小さいとチャートが見にくかったり、拡大をしてもその他の部分が隠れてしまい全体を見ることができなかったりと操作性はかなり落ちてしまうのです。
スマホでのチャート分析はあまりおすすめできません。
分析をする時は極力、画面が大きい・複数画面が表示できる・全体を見やすいパソコンで行った方が分析ミスも起こりにくくなっています。
無駄にポジションを持ちたくなる
スマホでいつでもどこでも手軽にハイローオーストラリアで取引ができるようになるのは便利ですが、ポジションを持ちやすくなるのは危険です。
ポジポジ病はトレーダーなら一度は聞いたことがあるはず。
手軽さから明確なエントリーチャンスのサインが出ていないのにも関わらず、なんとなくでエントリーをしてしまうようになる可能性もあるのです。
運に任せたエントリーでは勝率は低く安定した利益を得ることはできません。
最終的には無駄にポジションを取ることが当たり前になってしまい、重度のポジポジ病に陥っていくのです。
誤操作しやすい
メールやLINEで文字を入力している時や、ネットでスクロールをしている時などにも誤操作をしてしまった経験はあるはずです。
ハイローオーストラリアの取引をする時も同じように誤操作が起こりやすくなっています。
特に男性は小さなスマホの画面を大きな手で操作することになる人も多く、誤操作によってエントリーをしてしまったという経験がある人も多いです。
ただ、他にも誤操作の原因となることはいくつかあります。
・電波状況が悪くなりスマホが固まる
・LINEや電話などの着信
・アプリの通知
・バッテリー切れ
スマホはパソコンよりも誤操作に繋がる原因になる事柄が圧倒的に多いので、本格的に取引をするにはいい環境が整っているとは言えないのです。
また、古い機種のスマホを使っている場合も同じで、スペック不足によって操作がしにくくなり誤操作に繋がる可能性があります。
スマホではミスタッチがあるかもしれないということを頭に入れておきましょう。
スマホで取引するならこの組み合わせで攻略
全然スマホ取引ではハイローオーストラリアを攻略できない!と思ったかもしれませんが、組み合わせて使うことで効果を発揮するのがスマホです。
スマホのいいところは通信が早くサクサク動くこと。
その利点を活かして他のツールと組み合わせて使うことで、ハイローオーストラリアの取引環境を最適にすることができます。
ハイローオーストラリアとmt4
ハイローオーストラリアの取引をする時に、分析に使うのに1番おすすめされているのがMT4・MT5です。
無料で利用できるのでコストが一切かかりません。
今回は利用者が世界でトップクラスのMT4をスマホ取引と組み合わせる場合の使い方についてご紹介します。
MT4はこちらからダウンロードができます。
MT4をスマホでも見たい・使いたいという時はandroid・androidはもちろん、タブレットも対応しているのでダウンロードしてみてください。
準備ができたらパソコンで起動して、スマホは取引画面にします。
自分の手法に適切なインジケーターを入れて分析をして、エントリーチャンスがきたらスマホでエントリーをするだけです。
丁寧な分析と素早いエントリーが叶う組み合わせになっています。
スマホで取引してパソコンで分析する
お話したように分析は勝敗に直結するので確実に行う必要があります。
そこでMT4はパソコンで表示させてテクニカル分析を行い、サクッと動くスマホでエントリーをする方法をおすすめしています。
パソコンなら
・取引をする通貨ペアや銘柄のチャート
・取引をする通貨ペアや銘柄に関係のあるチャート
・経済指標などの発表スケジュール
などをひとつの画面に表示ができるので、分析環境が最適な状態です。
スマホではハイローオーストラリアの取引画面を開いて、パソコンでは分析画面を開いて準備をしてください。
パソコンですべてを簡潔させた方が早いですが、スマホを活用したい時はこの組み合わせが誤操作や勝率ダウンのリスクが低いです。
取引の感覚は自己資金を使わずに、デモで掴んでみてください。
まとめ
正確に相場を分析して根拠のあるエントリーポイントで取引をすることで、ハイローオーストラリアでは勝率を上げることができます。
よって環境が整っていないスマホだけで攻略するのは難しいのです。
どうしてもスマホを使って取引をしたいという時は、パソコンと一緒に使って勝率を落とさない取引をすることをおすすめします。
スマホだけで取引も可能ですが、使い辛さを感じるはずなので一度スマホデモで試してみてください。

最後まで記事を読んでいただきありがとうございます。
ハイロードットコムはバイナリーオプション業者の中でも大人気の業者です。
私自身、ハイロードットコムで取引をして毎月10万程度ですが利益を出し続けています。
副業にちょうどいいハイロードットコムは投資初心者にこそオススメできます。
また、ハイロードットコムに関して質問があれば何でもお気軽に聞いてくださいね。
質問内容によってはお時間はかかりますが必ず返答いたします。